
TBSテレビ あさチャン! 出演
TBSさんの「あさチャン!」に取材をいただきました。
タイトルは「スズメバチ狂暴化のワケ」です。
ご存知の通り、スズメバチは猛毒を持ち刺されると死に至ることもあります。
下の写真はお見苦しいですが、以前ハチに刺された私の写真です。
足を刺され晴れ上がった痛みでは一週間ほど歩けない状態となり、
目に噴射された毒が入ったときは失明するかと思う状況でした。
今回取材をいただいたのは2件の駆除現場です。
まず、一件目です。
千葉県のとある住宅街で依頼をいただいたのはモンスズメバチの大きな巣!
モンスズメバチは巣の下が開いている場合が多く暗い閉鎖的な場所を好みます
しかし解放空間にありあまり下が塞がっていない巣でした。
最初キイロスズメバチかと思ったのですが蜂を捕まえてみるとモンスズメバチです。
捕まえたハチの画像です。確かにモンスズメバチです。
それもそのはず なんと合体巣でした。
よく見ると二段になっているのです上の段がキイロスズメバチ、下段がモンスズメバチです。
上段は古巣の様でしたが下段は活動中の巣です。
8月ですが、50㎝を超えるサイズは今年一番でした!
成虫300匹以上、幼虫200匹以上といったサイズ。
お客様に被害が無く何よりでした。
続いて、もう一件です。
こちらも閑静な住宅街にコガタスズメバチの20㎝の巣が!
コガタスズメバチも来ている洋服を簡単に突き破るくらいの
針の威力を持っているのです。
こちらも無事駆除を完了いたしました!
スズメバチは身近な場所に巣を作ります。
例えば今回駆除を依頼いただいた家の軒下、庭木の隙間などです。
庭の手入れをしていて思いがけず蜂の巣を刺激してしまうことがあります。
刺されたら痛いどころじゃく・・
アナフィキラシーショックで重篤な事態になりかねません。
特に小さいお子様に蜂の毒素は強く影響しかねません。
巣を発見したら刺される前に弊社へご依頼ください!