
蜂駆除8940は、2012年において、531件の駆除依頼をいただきました。
蜂の種別実績は、以下のようになっております。
蜂の種別巣駆除実績
スズメバチ駆除 |
208 件 | ![]() |
---|---|---|
ミツバチ駆除 |
14件 |
![]() |
アシナガバチ駆除 |
309件 |
![]() |
合計:531 件
蜂の巣駆除再施工率:1.3%
個別実績のご紹介
駆除実績:春日部市 屋根裏のミツバチの巣 (一般家庭)
ミツバチの巣を駆除しました。
ミツバチの種類はニホンミツバチです。
依頼者様は半年以上前から屋根裏に蜂が出入りしていると気づいておられましたが、
そのまま放置していたら天井の隙間からハチミツが垂れるようになった、とのことです。
今回の施工は、依頼者様の生活に身近な屋根裏であり、
安全を考慮して薬を使わず、蜂を集め用意した巣箱へ移しかえる方法をとりました。
狭い場所に巣を作っていたため、道具や作業する手が入らず
天井を一部解体をして巣を取りだしました。
作業前の屋根裏の巣がこちらです。
縦横無塵に巣が広がっています。
駆除作業で取りだした巣がこちらです。
千葉県野田市 タイヤにキイロスズメ蜂の巣
千葉県野田市のお客様より、
倉庫からビュンビュン蜂が出入りして近くに行けない状態になってしまった。
連絡を受け向かうと
タイヤにキイロスズメバチの巣がへばり付いていました。
キイロスズメバチは近くにもう一つ巣がある場合があります。
周囲を調査し、もう一つの巣を探します。
70m程離れた場所にあるビニールシートの隙間から出入りしている蜂を発見しました。
二か所の巣を駆除が完了し、お客様に安心していただけました。
| 駆除実績トップ | |